月刊ドラゴンズ | バンテリンドーム ナゴヤ
トップ > 月刊ドラゴンズ

月刊ドラゴンズ ドームだよりのご紹介

「月刊ドラゴンズ」は中日新聞Webサイト「Chunichi Web」にてご購入いただけます。また、年間の定期購読のお申し込みもいただけます。

»詳細情報、ご購入はこちら     »年間購読はこちら

2023年12月号

ドーム広報紙「D-Navi」ができるまで
株式会社ナゴヤドームが月に1度発行している広報紙「D-Navi」をご覧になったことはありますか?
ドームの入場ゲート付近のパンフレットラックや総合案内所などで入手できます。
今回は10月20日発行のvol.103を例に、D-Naviができるまでの流れをご紹介!

2023年11月号

「みんな de どらほー!」メイツオフショット
今月の「みんな de どらほー!」には、ベースボールメイツ2023の5 人が登場! シーズン中の裏話満載の本編とは別に、「ドームだより」では座談会や撮影時の様子をお届けします。

2023年10月号

ベースボールメイツ2023 一足お先にシーズン総括!
今月は、試合進行のお手伝いに全力投球した「ベースボールメイツ2023」の5人にシーズンを振り返ってもらいました。
読者の皆さまへのメッセージもお届けします!

2023年9月号

「ドーム1億人達成!サンキューベリーマッチ」を開催しました!
7月25日DeNA戦はバンテリンドーム ナゴヤにお越しいただけたでしょうか。
株式会社ナゴヤドームはこの日、ドームの来場者1億人達成を記念し、さまざまな企画をご用意して謝恩イベントを行いました。

2023年8月号

1億人記念 ワンハンドグルメをパクッ!
謝恩イベント「ドーム1億人達成!サンキューベリーマッチ」を開催する7月25日(火)DeNA戦より、1億=ワンハンドレッドミリオンにかけて「ワンハンドグルメ」 を販売!
バリエーション豊かなメニューを、すべて1億人記念パッケージでご提供します。
8月6日(日)ヤクルト戦までの期間限定(予定)ですので、お見逃しなく!

2023年7月号

来場者1億人達成! 7月25日(火)は企画はもりだくさん♪
バンテリンドーム ナゴヤは2023年6月、開場以来の来場者数が1億人を突破!
これを記念し、ドームの運営会社である株式会社ナゴヤドームが7月25日(火)DeNA戦で謝恩イベントを実施します。
皆さまへの感謝の気持ちをこめて、当日はさまざまな企画をご用意しました♪

2023年6月号

ドームに来たら推し選手と写真を撮ろう!
ドームの敷地内には、各所に選手がデザインされた装飾があります。
今回はその一部をご紹介しながら、どの選手がどこにあるかの一覧表も特別掲載!
ご来場の際は推し選手の前で写真を撮ってみてくださいね♪

2023年5月号

目指せ全制覇! 選手プロデュースメニュー
シーズン開幕とともに、今季もたくさんの選手プロデュースメニューの販売がスタートしました。
個性あふれる新商品はどれも要チェック! 今回はその一部をご紹介します。

2023年4月号

おいしさいろいろ♪ 2023球弁Pickup
公式戦開幕間近! こちらドームでも、球弁(野球場のお弁当)の準備万端です。
元気な応援に腹ごしらえは欠かせません。観戦のお供にぜひどうぞ♪

2023年3月号

開幕前にチェック☆ 2023年イベントスケジュール
2023年のチケット販売要項やイベントスケジュールが発表され、開幕が近づいてまいりました。
今季も皆さまに楽しんでいただけるよう、さまざまな企画とともにご来場をお待ちしています!

2023年2月号

今年はドームでアルバイト!
アルバイトをお探しの皆さま、今年はバンテリンドーム ナゴヤで働いてみませんか?
「野球が好き!」「接客が好き!」「人が集まるにぎやかな場所が好き!」
始めるきっかけはそれぞれでも、たくさんの仲間が一緒なのできっと楽しいはず!
初バイトにもおすすめです。

2023年1月号

超難問?! ドームZoom upクイズ
いつもご来場いただいているお客さまでも、全問正解は難しい?!
バンテリンドーム ナゴヤ敷地内の「ある部分」をZoom upした画像から、それが何なのか、どこにあるものなのかを当てていただくクイズです。
すべてわかったあなたは、かなりのドーム通!

2022年12月号

特別で快適な空間 プライムシーズンシート
野球を見るのは楽しいけれど、もう少し落ち着いて過ごしたい。
そんな風に感じるあなたにおすすめなのが、食事付きの年間指定席『プライムシーズンシート』です。
ご接待、ご招待、福利厚生用としてはもちろん、ちょっとぜいたくにご自身へのご褒美として…。
より快適な観戦がかないますよ!