(2016.08.16)
こんにちは。
オリンピックでは連日熱い戦いが繰り広げられていますが、日本も負けずに暑い日が続きますね。
皆様も体調はお変わりありませんでしょうか。
去る8月11日、八事神葬墓地において慰霊祭を行いました。
昨年でのスタッフ日記などでご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、経緯をご説明させていただきます。
昭和26年(1951年)8月19日、中日球場(現・ナゴヤ球場)で行われた中日×巨人の試合中のことでした。
15時58分頃バックネット裏上段席付近から出火し、球場はほぼ全焼。
死者4名、負傷者約300名を出す大惨事となってしまいました。
その後、昭和31年(1956年)3月に八事神葬墓地に「中日スタジアム物故者霊」の碑を建立。
以降、毎年8月に慰霊祭を実施しています。
今年もナゴヤドーム役職員一同は、犠牲となった方々に哀悼の意を表すとともに、二度とこのような痛ましい事故が起きることのないよう、ご来場の皆様の安全・安心を最優先に業務に取り組むことを誓いました。
最新の記事
カテゴリー
過去の記事